○幼少~学生時代についてお聞かせ下さい。
体を動かすことが大好きで、学校の休み時間にはドッチボールや野球をして、放課後も走り回っていました。土日も、少年野球チームや家族と出かけたりして、ずっと家にいるということはありませんでした。高校時代はバンド活動に熱中していましたね。大学時代はテニスサークルに入り、会長まで務めました。独りではなく、仲間と一緒に何かに没頭し、共に成果を目指す、ということが好きでしたね。
○社会人(サラリーマン)時代についてお聞かせ下さい。
大学卒業後は特許事務所に入所。当時流行していたビジネスモデル特許を扱っていた事務所で、新しいビジネスの方法をたくさん学びました。その後、実際にシステム開発の仕事にも関わる中「テンプレートモンスター」というサービスを知り、世界中の人がホームページを簡単に作成できる機能に大きな可能性を強く感じました。当時は1円起業なども出てきて、今より起業を後押しする制度が多かった時代。若かったこともあり、失敗しても何とかなると思い、起業を決意しました。
○経営者としての喜びや苦労についてお聞かせ下さい。
経営者になって変わったことは、自分自身で現状を変えようという意識が出てきたこと。自分の可能性に蓋をしなくなったことです。お客様の期待に応えなければいけないというプレッシャーは大きいですが、その期待以上の結果を出し喜んでいただけたときはうれしいですね。また、社員さんがモチベーションをアップし成長していく姿を見ることも喜びのひとつです。
○今後の社長自身の目標をお聞かせください。(プライベートでも構いません)
当社は検索エンジンマーケティング(リスティング広告と、SEO対策)をメイン事業としております。当面の目標は大阪の同業他社の中でNo.1になること。最終的には日本を代表する企業に成長することが夢です。我々の先輩たちが今の豊かな日本を築き、私たちの世代に残してきたように、今度は私たちが次の世代へ別の豊かさを創造する番です。その使命を果たしていきたいと思います。
○日本の構造問題として改革・改善したいことがあればお聞かせください。
働く世代の意識改革。働くことで、自分たちの生活が豊かになり、人生もハッピーになる、という意識付けが必要だと思います。戦後の日本はこのような人達であふれていたため、日本は世界2位の経済大国にまでなりました。政治や会社のせいにせず、自分達で豊かな生活を実現していくのだ、という意識をもった人をまずは自社で増やしていき、地域・国へと伝搬していきたいと思います。
○御社の仕事の魅力と苦労をお聞かせ下さい。
当社は検索エンジンマーケティング(リスティング広告・SEO対策)を活用して、「インターネット・ホームページ経由でお客さんを集め、会社を伸ばしていきたい」と要望されるお客様に対して、Webマーケティングを支援しています。お客様の期待値以上の成果を出すことによって、喜んでいただけることが最大の魅力です。
○御社の強みをお聞かせ下さい。
学校やカルチャー教室、人材会社などを主なクライアントに、リスティング広告・SEO対策を提供しています。個人の方に会員サイトに登録していただいたり、資料請求していただいたりするためのノウハウを持っていることが強みです。また、自社で世界No.1の実績があるWebサイト(テンプレートモンスター)を運営しており、実践でWebマーケティングのノウハウを蓄積していることも強みです。
○今後、どのような人材が欲しいかをお聞かせ下さい。
前向きで可能思考の方。数字を扱うので分析力のある方。マーケティングを勉強してきた方を求めます。
○会社の理念と今後の目標を教えて下さい。
当社の経営理念は「Webを活用して、お客様を幸せにします。社員が人生を楽しんで、社会に貢献できる場をつくります」。
Webのプロフェショナルとしてお客様に成果を提供して幸せになって頂くことで、自分達自身の人生も幸せになる、という意識を持った社員さんであふれる会社にしていきます。
○日本を背負う若者へのメッセージ
働くことは自分の存在を社会の中で確立するためのものです。まずは目の前の仕事を一生懸命にこなしていくと何かが見えてくるはずです。