作成者別アーカイブ: global

市役所に高校生だけの「未来創造課」…「課長」ら6~8人が金曜に出勤、新事業を検討

Pocket

岐阜県美濃市は、市内の県立武義高校の生徒だけで運営する「未来創造課」を4月に新設すると発表しました。
同課は庁内に生徒用の机を配置し、「年間を通じたインターンシップ事業」として、市の課題解決に向けた就業体験をしてもらう予定だそうです。

将来を担う高校生の考えを市政運営に反映させたいとする市側と、地域社会の課題に関わりたいとする高校側との思いが合致し、連携が実現したとの事。

市によると、同校で選出した3年生6~8人程度が課長、課長補佐、課員を務め、人口減少が続く市の課題などについて、年間を通じて自主的に調査や議論を深め、解決に向けた新事業などを検討するとしています。
毎週金曜日には、生徒が市役所に“出勤”して業務にあたり、各課の業務内容のヒアリングなどをして、具体的な取り組みを進めるそうです。

市の2024年度当初予算案では関連の予算を計上していないが、必要な事業などとして認められれば、補正予算で対応する考えだともしており、武藤鉄弘市長は「前例のない企画なので、どんな取り組みができるか楽しみにしている」と話しています。

都市への人口流出が続く中で、このような取り組みは地方創生にもとても良い試みだと思います。
今回の就業体験を通して、地元に就職したいと思う若者が増えると良いですね。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

現在の賃金に満足していない正社員が収入アップするためには

Pocket

株式会社マイナビが運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』では、正社員800名を対象にした「正社員の賃金不満と副業の意識調査」のアンケート結果を公表しました。

現在の生活に金銭的な不安を感じている人は65.5%。また、現在の年収に満足している人は27.5%で満足していない人(48.4%)を大きく下回る結果となりました。

また、理想の年収を聞いたところ、中央値は550万円だったそうです。
現在の年収の中央値は400万円で、「400万円未満」という回答が48.4%と約半数でした。
理想と現実のギャップは150万円と大きな乖離があることがわかります。

年収アップに効果的と感じている手段で最も多かったのは「副業」で23.4%。年代別にみると40代が27.0%で最も高く、20代が17.0%と最も低い結果となりました。
20代では「転職すること」と「社内で成果を出すこと」が20.5%で最多。社会人生活をスタートさせてから間もない20代は社外で副業をするよりも、まずは自社内で成果を出しスキルを付けて転職をするといった行動が効果的と考えているようです。

理想の副業月収は平均月収10.5万円でしたが、実際の副業月収は平均5.7万円と、年収同様、理想と現実でギャップが生まれる結果となりました。

少し前までは副業禁止という企業が多かったものの、最近は副業に対する考え方が緩和、容認化された事で副業が身近なものとなりました。
生活に金銭的な不安を抱えて副業される方も多いかとは思いますが、副業で理想の収入を安定して得られる方は少数でしょう。

物価の高騰や社会保険料の値上げなどで実質賃金は減少し続けてるなか、副業で収入補填が出来る事は良いですが、副業するという事は、少なくとも自身のプライベートな時間を削っている事にも繋がります。
副業せずとも安定した収入を得られ、安心して生活出来る世の中になればいいなと思います。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

71歳以降も働きたい就業者、その理由は

Pocket

2/19のヤフーニュースで、産経新聞の《接客の「伝道師」は生涯現役 次代に引き継ぐ一翼担いたい 元CAでマクドナルドクルー、灰田智香さん 二兎を追う》という記事を目にしました。(https://news.yahoo.co.jp/articles/ef96c883ce65e1a82a3c4b109d633e114635997e)

高校卒業後、大手航空会社のキャビンアテンダントとして長年勤め、70歳の定年退職後以降は、自身の持病も相まって家にこもりがちになり、人知れず満たされない思いを抱え続けていたという灰田智香さん。
ある日、マクドナルドクルーからの「一緒にお仕事してみませんか」といった提案を受けた事がきっかけで、78歳となった今はマクドナルド品川港南口店の「おもてなしリーダー」として充実した日々を送っているそうです。

同記事では、「パーソル総合研究所」が令和5年2~3月に実施した就業に関する調査で、71歳以降も働きたい就業者(55~69歳の2297人が回答)にその理由を尋ねたところ、回答の上位は、「健康」「収入」「やりがい」に大別されたとも記載されていました。

一生懸命仕事をしていればしているほど、その仕事から離れた時の虚無感は大きいとよく言われます。
健康上の問題で働きたくても働けない方もいらっしゃるかとは思いますが、もしそうでない方で仕事から離れた事で虚無感や喪失感に苛まれるような事があれば、是非自身の出来うる範囲で働ける仕事を探して頂き、心身共に健やかに過ごしていただけたらと思います。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket