月別アーカイブ: 2016年3月

幸福

Pocket

93. 幸福

幸福 とは 何でしょう ?
幸福 を 目に見える形で 見た人はいないと思います。

達成感
チームの勝利
子供の寝顔
恋人との時間
家族団らん

人それぞれでしょうけれど
資本主義の世の中では
「もう少し お金があれば 本当に幸せ」という人は多いでしょう。

確かに 潤沢にお金があれば 自由で便利で 嫌なことなど 全部人まかせで
楽しいことばかりかもしれませんね。
面倒なことの 手間が省けて 生活を効率アップできることは 間違いないでしょう。
なんの心配も不安もなく 趣味に没頭して生きることも可能かもしれません。

高額宝くじに当選したら 仕事も全部やめて マンションの家賃収入の体制をつくって
毎日遊んで生活します。 それが一番の幸福です。 というお話も 良く聞きます。

女性なら 優しく頼もしい資産家や実業家の 妻になりさえすれば、幸福だと 考えているかもしれません。

けれども 人間は 欲深い 生き物で ひとつ 出来れば また 次が欲しくなり
その世界に入れば また 人よりも優越していたい と 望んでしまう 生き物のようです。

その人にとっての ワンランクアップ ワンランクアップ を繰り返すことが出来れば 一番良いのかもしれないですね。

格差が広がる社会では
貧困 は はいあがれない 不幸だと感じている人も多いでしょう。

けれども 今の状況にかかわらず 自力で一歩ずつでも 理想に近づいているという実感があれば 幸せですよね。

お仕事でも 昇進や昇給が続き 部下が慕ってくれ 人数や利益も どんどん増えればどこまでも 幸せ だと思っているかもしれません。

仕事にやりがいを感じて
次から次へと ランクアップしてゆく自分が 絵に描いたように夢をどんどん実現してゆけたら 幸福かもしれません。

人よりも 相手よりも 少しでも上の感じ ということを 望んでいるのかもしれませんね。

そんな毎日のなかでも

ほぼ 他人と同じような生活 を幸福や 安定 と感じる人もいれば
他人とは違う 価値観 や 変わった生活を 幸福と感じる人もいるでしょう。

人よりも 少しでも楽をするのが 一番の幸福 と考えている人もいるでしょう。

しんどくても 冒険やスリルに満ちて 山あり 谷あり こそ幸福 と 感じる人もいるでしょう。

ただ 一番 誰にでもいえる事は
本当は「愛する誰かが喜んでいる顔」ほど
人を幸福にさせるものはないのではないでしょうか?

子供でも お母さん や お父さん にだけは 喜んでもらおうと一生懸命です。

楽をするのは 一時の幸福
しんどくても 何かを成し遂げて 自分の自信になったり
結果 周囲の人を 幸福へと導けたことが
実は 一番の幸福ではないでしょうか?

人間 が 他の動物とは 違う意味で 幸福を感じる瞬間とは

社会に役立ち 人を幸せに出来ていることを実感できた時
自分の存在が 誰かのためになり 次世代へとつないでゆけると確信できる その 時です。

 

 

Diversity Business people Meeting Team Coorporate Concept

 

 

 

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

専門用語

Pocket

92. 専門用語

その 職場で よく使っている 専門用語 や 略語 が 人を不愉快にさせたり 戸惑わせたりすることがあります。

外部の人に対して お話をするときには
出来るだけ わかりやすい 一般的な言葉を 使いたいものですね。

弊社 通信部署内での 会話です。

◆ 「ブロードバンドを ADSLから FTTH に変更します。
工事は バケット車 保安器返し で行います。」

おわかりですか?

? ? ?  ですよね。

社内では 十分 これで 通用しますが
一般の 方 が聞いたら ほとんど 何が何か わからないのではないでしょうか ?
まるで いじめのようだ と 感じる方もいらっしゃるかもしれません。

部署内では 普段から ごく普通に使用している言葉で あらためて 説明をもとめられても
すでに一般的に解りやすく 説明できない状況になってしまっているかもしれませんね。

りんご という 単語を りんごを食べたり 見たりしたことがない人に説明して と 言われても なかなか難しいのと 同じです。

◆に 関して少し解説させていただきますね。

■ ご自宅のインターネット回線を 古くからご使用の現状のタイプから 新しい光回線に変更します。
工事は はしご車 を使用し 既存のNTTの機器をそのまま使用します。

これなら だいたいのことは理解しやすいでしょう。

参考文献などもつければ より親切ですね。

例えば IT業界のお仕事について これ以上ない というくらい早口でこんなふうに言う人がいます。

◆ 「ベンダー資格の方が 実際 役に立ちます が 併せてJava を使いこなせることと マネジメント能力  も必須です」

素人なら 聞いても意味がわからず  【ぽかん】 としてしまって 思考停止するでしょう。
今更聞けなかったり 力関係があれば 解らない事を隠して わかったふりで 作り笑顔をしてしまうかもしれません。

■ ◆は コンピューター技術の企業内資格 と C言語(PCプログラミング に関する資格や 方法)についてと
また 対人コミュニケーションスキル リーダーとしての資質について話をしているのですが

話をした人は ワザと業界用語を使用して もし相手がわからなかった様子であれば 鼻で笑って したり顔で ニヤリ としているかもしれません。

IT業界について 何も知らない人がこれを聞いたとすれば なんとなく 不親切 ですよね。
これぐらい 知っていて当たり前でしょう?
と決めてかかっている とりすました 価値観を見た だけで 逆にその 人間性を嫌になってしまうかもしれません。

面接試験などの時に 相手の習熟度や 業界の知識を あらかじめ 試すようにこんな言葉を使うことはあるのかもしれませんが
わかってみれば なんだ 知ってたことか となったり 他の 表現方法や 単語を見れば 理解できることもあるかもしれません。
あるいは 図解をして説明してもらっても 言葉さえ本当に何もわからなかったり 単によく知っている言葉の略語 だったりします。

営業職の方や 何かのプレゼン のときなど
特に 外部の人に お話する時には 極力 気をつけたい事です。

専門家であればあるほど 優しい 話し言葉 で 小学生にも わかるような 説明が GOOD です。

 

imasia_5154274_M

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

石の上にも

Pocket

91. 石の上にも

2017年 新卒採用予定人数 上位は

金融業界
メーカー

が 圧倒的多数ですね。

その理由は

・3年後離職率が 高いので離職人数を見越して
・大企業なので そもそも全体人数が多い
・事業拡大につき 人員が必要

などです。

大量離職 を想定している企業であれば

入社後に 研修や 実践で 新たなる ふるい にかけられて 新卒採用者のうち 本当に 業界で活躍できる人材かどうかを見極められるのかもしれません。
残った 人のうちでも また ふるい にかけられて 実力主義の社会で 常に成果を上げ続け  体力、メンタル面でもタフであることを求められている企業 であるといえるでしょう。
そういう 意図ではなくても 業界として とても奥が深く ちょっとやそっとの覚悟や我慢では 将来的に生き残れないという 厳しさが 現実なのかもしれません。

事前に お目当ての企業にインターンシップなどで参加してみてその 厳しさ や 社風を 体験したり 本当に 自分に適性があるのかどうか 事前に 判断してみることをお勧めしますが 内々定 内定をいただき 無事入社が決まったならばどんなことがあっても まずは 3年 続いて10年 そして30年とまず 継続の誓 決断 を心の深い部分に 立てておいた方が良いと思います。

嫌だったら 負担だったらすぐに辞めたらいいし・・・という時代ではないかと思います。
欧米のように 転職回数=スキルアップの証明 ではなく
終身雇用制 ではないにしても 「すぐ 辞める 人 」には まだまだ信用がついてきません。

問題意識 や 疎外感 などを感じる時があっても それは 貴方に限ったことではないかと思います。

大手企業に就職して 安易に辞めてしまって 次に就職した企業で こんなはずではなかったと めちゃくちゃ後悔してしまって
最初に就職した会社のことを 懐かしく 戻りたく思う、しかし もう 二度とは戻れない といった話も よく聞きます。
世間知らずのあまり 待遇の良さにも気づかず ただ目の前の上司が嫌い とか 小さな出来事で 理不尽な扱いを受けた
などと思いこんで すぐに退職一直線に走りだすのは あまりにも子供っぽい 選択ではないですか?

あらかじめ 何名中何名くらい 辞めるかもしれない という読まれた人数枠に あえて 自分から飛び込む必要もないでしょう。
特に 学生時代 優秀で 負け知らず、挫折知らず であった人ほど こんな事態に すぐにでも躓きやすい もろさを 抱えているのかもしれません。

新しく お仕事を始めて すぐに結果が出せる人と スロースターター な人がいることは 安易に想像できる事なのに
早急な結果を求めて 自分はもうダメだ と自分で決めて辞退してしまう とか 多分ほかの業界であれば こんなはずはない などと
逃げ場をいつも探して、心が定まらず、言い訳ばかりして、気持ちが乗り切れていない という新人さんも よく見かけます。

特に 新入社員のうちは 思った通りに 物事がすすまなかったり、今までの自分の中では 考えられないような ドジをしてしまったり
社会人としての 常識に欠けていて 注意されたり は 当たり前のことです。

郷に入っては郷に従い 自分の固定観念を いったん 脇に置いて 柔軟に吸収 対応してください。

経験年数を経れば しらずしらずに 貴方の人格に 重みをつけてもくれ 成長させてくれます。

青年老いやすく 学成り難し
いくつになっても この言葉を 心しておきたいものです。

 

 

imasia_11961111_M

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket