月別アーカイブ: 2023年7月

社会人が選ぶ“働きたい企業”第1位は?

Pocket

パーソルキャリア株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:瀬野尾 裕)が6月に公開した《ビジネスパーソン約5,000人に聞いた「もし転職するなら、どの企業で働きたい?」》といったアンケート調査の結果について、1位から30位までを紹介します。

1位  トヨタ自動車(1)
2位  グーグル(2)
3位  ソニー(3)
4位  楽天(5)
5位  パナソニック(6)
6位  アマゾンジャパン(4)
7位  Apple Japan(7)
8位  キーエンス(8)
9位  任天堂(13)
10位 リクルートホールディングス(9)
11位 ファーストリテイリング(48)
12位 ヤフー(12)
13位 全日本空輸<ANA>(11)
14位 サントリーホールディングス(14)
15位 本田技研工業<Honda>(16)
16位 三菱商事(18)
17位 ソフトバンク(10)
18位 日本マイクロソフト(15)
19位 東日本電信電話<NTT東日本>(20)
20位 西日本電信電話<NTT西日本>(21)
21位 東日本旅客鉄道<JR東日本>
22位 資生堂(28)
23位 伊藤忠商事(24)
24位 オリエンタルランド(34)
25位 味の素(22)
26位 日本航空<JAL>(17)
27位 日本電気<NEC>(31)
28位 NTTドコモ(26)
29位 明治(27)
30位 日本アイ・ビー・エム(37)
※( )内は前年の順位

1位から30位までの企業については、ほとんどの企業が前年と順位を大きく変える事のない中、衣料品チェーンのUNIQLOで知られるファーストリテイリングは前年の48位から11位へと大きく順位を上げてきました。
これは、以前ニュースにもなっていたファーストリテイリングの「日本国内の従業員に対し、社員の給与を最大40%引き上げる」という新たな施策が大きく影響している表れでしょう。
日本はここ数十年給与は横ばいが続いています。にも拘らず、物価は値上がりの一途を辿っており、我々国民の生活を脅かしており、このままこの状況が続くようなら益々日本は貧しくなってしまうでしょう。
ファーストリテイリングの給与引き上げをきっかけに、他の大手企業なども給与の引き上げを順次発表していますが、中小企業にとっては給与の引き上げが大切だと理解していても、実行に移す事は決して容易ではありません。
とは言え、国からは賃上げ負担の大きい中小企業向けに補助金などの制度も用意されているので、制度を上手く活用しながら中小企業で働くすべての人達の生活水準も上がる様になればいいなと思います。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

40代中学教諭が“過労死”で賠償命令

Pocket

2016年、富山県滑川市の市立中学校に勤めていた40代の男性教諭がくも膜下出血を発症し死亡したのは、部活動を含む長時間労働が原因だとして、遺族が富山県と滑川市に損害賠償などを求めた裁判で、7月5日、富山地裁は富山県と滑川市にあわせて約8314万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。

裁判では部活動指導が「自主的」なものかどうかが争点となりましたが、富山地裁は「部活動指導は自主的活動の範疇に属さない」として、遺族側の主張を全面的に認めました。富山県と滑川市は控訴しないとしています。

記事によると、男性教諭が亡くなる前までの時間外勤務時間は3か月連続で100時間超え、倒れる前日までの53日間の間の休みはたった1日だけだったそうです。
また男性教諭は、県下の強豪校でもある女子ソフトテニス部の顧問を務めていたそうですが、男性はソフトテニスの経験がない中、その指導に熱心にあたっていたそうです。
毎月の100時間超えの時間外勤務は明らかに違法残業と言えますが、私からすると、担当する部活の経験が無いにも拘らず教師がその部活の顧問を務めるといった、部活動の顧問制度自体にも大きな問題があると思います。
教員不足と言われる昨今、せめて活動が盛んな部活動の顧問ぐらいはその道に精通した方を外部から召喚するなりしないと益々教員志望の若者が減り、悪循環でしかないのではないでしょうか?
未来ある子供たちの為に尽力したいと願い、教員を志す若者達の芽を摘む事のない様にしてもらいたいものです。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

ビーネックステクノロジーズ、立命館大学と「エンジニアのキャリア形成支援制度の構築」のための共同研究を開始

Pocket

株式会社オープンアップグループ(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 大央)の子会社である株式会社ビーネックステクノロジーズ(本社所在地:東京都港区、代表取締役:𠮷井 栄伸、以下:ビーネックステクノロジーズ)は、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科(所在地:大阪府茨木市)の古田 克利 准教授(以下:古田准教授)と共同で、「エンジニアのキャリア形成支援制度」を構築するための共同研究を開始するとした。

これまでの記事にも掲載した通り、生成AIの市場規模の拡大は確実視されていますし、これまで以上にエンジニア需要は高まり続けるはずです。
今回のエンジニアのキャリア形成支援制度などを活用し、才能あるエンジニアの方々が多数輩出されることを願うばかりです。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket