第二新卒

Pocket

64. 第二新卒

第二新卒で 就職をしようと考えている皆さんに チャンス到来です!!!

今年からは 第二新卒に対しての 優遇措置もとられているようです。

以下参照

厚生労働省は大学や高校を卒業後3年以内の第二新卒者や中退者の正社員化を後押しする助成金制度を 2016年に設ける。新卒採用の対象に新たに第二新卒者らを加えた企業を対象に、1人あたり数十万円を出す。
大卒で就職後3年以内に離職する人の割合は3割を超えており、政府が掲げた一億総活躍社会に向けて若年層の 再挑戦を後押しする狙いだ。

良かったですね。

つまり 貴方を採用した企業にも 助成金申請をすれば 少しメリットが発生するようです。

三井住友銀行 でも 新卒 と 第二新卒を 同じ土俵で 採用する見込みらしいです。

第二新卒 とは
新卒から おおむね3年以内で 就職 転職を希望する 人 のことを言います。

最初の就職先を 早い時期に何かの事情で退職して また 一から やりなおしたい という時や 新卒採用 で就職することができなくて 再チャレンジ に なってしまった時も

「第二新卒」
のカテゴリー になります。

早期退社は 失敗 ではなくて 見極め だったのかもしれません。
新卒で すぐに 就職できなかったわけも それぞれの理由でしょう。

第二新卒者を採用する 企業のメリットは
・少なくても 社会経験があるので 一定の教育や人格形成は 前職で出来ているであろう ということ。

・出来なかった 退職した理由が まともなら 心機一転でがんばるだろう ということ。

・まだ 若いので 当初から 高額給与ではないし、固定観念も少ないであろう ということ。

・出来る範囲 出来ない範囲 やりたい仕事 やりたくない仕事 が 実際やってみて
判断できたであろうこと。

・まだまだ 伸びしろ(可能性) を秘めているであろうこと。

・全体的に 年齢層が若い会社であれば、すんなり仲間に なってくれるであろうこと。

・転職する時の 面倒さや 仕事を辞めていた時期の 不安感などを 体験しているので、また 辞めたくなった時にも 少しは慎重に考えて  我慢もできるであろうこと。

・ひとつの会社しか経験していない 新卒採用のメンバー に比べて 他社を知っている第二新卒は判断や発想が 斬新であるかもしれないこ と。

などです。

それよりも何よりも 今が 人手不足で、待ったなし の求人であるかもしれません。

デメリットとして考えられることは

・また すぐに やめるんではないか という不安。
転職回数 が多いほど この点は 懸念されます。

・前職の 退職時に きっちり と 礼を尽くして 辞めているか なども 考慮されるでしょう。

この若さで 既に資格取得 やスキルアップが出来上がったための転職であったとしても です。
こういった 転職 やヘッドハンティングなどは そうそうないでしょうから 飽きっぽい ところや 生意気で 人間関係に対して不満  を持ちやすい 欠点があるのかもしれない と 考えます。

・無職でいた期間 が長ければ

「この期間は 毎日 何をしていましたか?」と 必ず聞かれるでしょう。
「一年働いてお金を貯めて 留学していました」

という答えであったとして はたして この若者は じっくりと 腰を据えて 仕事をする 気 が あるのかないのか と 心配されるかもしれません。

自分の都合だけで ヒョイ  ヒョイ と 世界を飛び回りたいのなら、 継続性を必要とし、毎日 積み上げていくようなタイプの お仕事 にはむかないかもしれないのです。

・「前の会社では 自分のやりたい仕事をやらせてもらえなかった」

というような事を言えば まずその理由を聞かれて

「やめた会社の やり方 が納得できなかった」

といえば その内容を 聞かれるでしょう。

逆に じゃあ、一体 君は それ(望む仕事)が出来るだけのスキルがあって 批判した前職の会社の同期の人や先輩は 誰もが そのこと(前職の企業のやり方)が 嫌で 辞めたの? と質問されるかもしれません。

まだ未熟で とても 任せられないからと 違う経験を積んでもらっている期間に
そんな 親心も理解できずに さっさと 飛び出してきてしまったのなら  会社を変えても また 一から やり直してもらうしかないですね。となるかもしれません。

おそらく 人事や 採用を担当している人であれば、貴方の口調 や 態度 で 少々 格好をつけてみても 内情は 見事に お見通し なので、正直で 謙虚 で 前向き で ある方が うまくいくと思います。

第二新卒の転職者なら

「今度は、絶対 簡単には 辞めません。 ぜひ私を採用してください」

「もし採用していただければ、必ず御社の 利益になるよう 目いっぱい 頑張ります」
というくらいで ちょうどいいかもしれません。

貴方は まだまだ 若くて 悩み や 迷い も多いでしょうけれども 心機一転 新しい道が うまくいくように 応援しています。

第二新卒に 該当されると思う方も プレジデント ナビへの 各種 ご相談 ご質問を ご予約くださいね。
貴方の未来の為に 弊社スタッフ一同 心してご相談にのらせていただきます!!!

imasia_14527690_M

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です