175. 40歳代の転職
40歳代で転職をしたい方も もちろん多くいらっしゃいます。
20歳代は がむしゃらに走り
30歳代は 中堅どころとして、体力の限り後輩の育成にも精を出し
または、子育てと仕事の てんてこまい の毎日で
40歳代ともなれば、少し 上限を感じ始めて 今までのような 突っ走りが少々きつくなってきたりもします。
ノリノリ であれば 数々の経験を生かして、無駄 無理 むら を省いた独自の世界を創造していても 不思議ではないお年頃です。
しかし 「まだまだ大丈夫!!」 と スポーツ参戦してみたら あとで 疲労が どっと来る みたいな 年齢でもありますね。
役職に就いていれば 理不尽と感じる責任を追及されるシーンも多く、不祥事などで、最前線に立つ人は ものすごい心労です。
男女ともに ホルモンバランスも入れ替わり、考えや趣味嗜好も 変わりつつある年代にもなります。
「サラリーマン人生で 最終勝負をかけてみたい 」
という気持ちが 急激に大きく膨らんでしまう時期でもありますね。
その時 業界が まんま と上向きであれば 上機嫌で定年退職までなんとか頑張ろう!などと踏ん張ることができても、
このタイミングで 業績不振 とか、リストラ的な空気になれば
やっと 少し上に立って 見渡せるかと思いきや なんだか 自分がおいぼれてしまったように感じて 先詰まり感 や、会社に対しての不信感が募ってしまって、
もう これ以上我慢したくない!!
といった不満を 語ってくれる方も多いです。
若い人材を大事にして、中高年層には適当に冷たくあしらわざるを得ない といった企業も実際多くあるようです。
「昨日今日入って 右も左もわからんような新人にばかり 手間暇かけて・・・甘やかして!!!」といった
愚痴も聞こえてきます。
ちなみに 上場企業の求人数は
応募可能年齢
50歳まで VS 30歳まで
1 VS 35
くらいの対比になります!!
とても厳しいですね!!!
転職回数も問われますが 20代のように 2社まで といった制限よりは少々緩くなる傾向で 5社目 くらいだとOKな場合も多いです。
業務達成経験さえ明確であれば 転職回数は問わない といった場合もあります。
ちなみに 未経験でも応募可能 の職種は はほぼゼロです。
転職案件は
若い頃とは違って 非常に狭き門 にはなっています!!
人材 と 求人にも 需要と供給のバランスがあり できれば若くてフレッシュな力を育てたい という 企業側の気持ちも理解できます。
新人と リーダーの 年齢バランスなども もちろん考慮されます。
管理職経験やマネジメント経験は必ず問われますし
語学力 責任者経験 プラス 業務経験年数 資格 など
複数のスキルを縦横無尽に使いこなせること、人柄の良さ も もちろん 評価対象です。
難関が多くなってきますね!!
大企業の求める人材例
「エンジニア」
年収600万~1000万
【必須】
・セールスサポートの経験(製品不問)
・技術的なコミュニケーションスキル・ネゴシエーションスキル
・インフラ、およびウェブに関わるテクノロジースキル(製品不問)
・東南アジアでの勤務経験
【歓迎】
・ウェブの最新情報を収集し、エンドユーザにソリューションを提案
・エンドユーザとコミュニケーションを図り、最適な製品提供を選択して提案案件をクロージングさせた。
「マーケティング部長」
年収700 万円〜820 万円
下記すべての要件を満たす方
1.特定の商品や、ブランドの認知度向上、シェア拡大実績をお持ちの方
2.メンバーのマネジメント経験をお持ちの方(目安5名以上)
1年以内の自己都合退職が含まれる場合、書類選考でお見送りになります。
年収1,000万以上の案件になれば
M&A 経験
コンサル経験
ネイティブレベル英語力
海外勤務経験
実績と具体的事例を明記すること。
経営陣とともに戦略的なプランを作成 実施していただきます。
こんなふうです。
いかがでしょうか?
一生懸命 生きてこられた その経験を 明確に数値化 図式化して表現できるようなスキルと もちろん 人間性も大きく問われます。
管理職の 欠員補充としての即戦力や 経営参画で 新しい戦力となることを求められる場合が多いです。
転職希望理由や 職務経歴書は プレゼンツール として作成
提案書 や 企画書の提出をして、その内容に沿った面接になる場合もあります。
面接担当者が はるかに 年下 というのも よくあることです。
絶対にNGは
「この年になって、そんなこと、そこまではできません」 みたいな言い方です!!
40歳代くらいで
「この年!」 なんて・・・ 驚きです!!
「いたわってもらって当たり前!」みたいなことを言うなら
貴方の希望の行き先は 老人ホームですか?
となってしまいます!!!!
40歳代で転職を考えるなら
一番にすることは
「職務経歴の洗い出し」
「スキル 習熟度の吟味 他者比較」
「現実を知る」
です。
他を圧するくらい 一芸に秀でていることは もちろん有利です。
長期戦でじっくり構えることをお勧めします。
見事年収アップも勝ち取って 相手企業様にも とても喜んでいただけた という 転職を果たす方も多くいらっしゃいます!!
転職先では 不死鳥のように熱く燃えて
異色の 切れ者 として ご活躍くださいね!!!
株式会社グローバルサポート
本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分 梅田より15分 三宮からも10分です。
岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階
フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com
転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪
あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。