279. ビジネス言葉 英語 ア
今や お仕事や 採用面接でも 英語の 花盛りです。
当たり前に使用しすぎて 本来の意味など もはやわからないで使ってしまう カタカナ言葉も多いです。
会社名も 英語使用 多いですね!!
軽やかな感じが ウケルんでしょうか?
松下電器→パナソニックは
世界に通用するように社名変更をしましたが、
これは よくわかります。
けれども、日常使用するビジネス言葉では
なんで、日本語で わかりやすく言ってくれないんだ(・・?
と イライラしても
実はすでに 日本語にした方が もっとわかりづらい言葉もありますね。
一例ですが 意味わかって使っていますか?
ア 行からご紹介です
アウトソーシング / out sourcing
外注のこと
アジェンダ
計画、予定表のこと。議事日程や協議事項を指すこともある。
アセット
資産、財産のこと。ビジネス上の強み、の意味合いでも用いられる。
アライアンス
提携先のこと。より具体的には、いくつかの企業が経済的なメリットを享受するために、お互いに緩やかな協力体制を構築すること。
アドバンテージ / advantage
有利とかのこと。
アポイントメント / appointment
会う約束のこと。略してアポ
会話の中で わからなくて ケムにまかれないように!!
また 機会をみて順次ご紹介しますね!!
2016/9/25(日)
株式会社グローバルサポート
本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分 梅田より15分 三宮からも10分です。
岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階
フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com
転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪
あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。