総合転職エージェントの株式会社ワークポート(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:林 徹郎)は全国のビジネスパーソン635人(20代~40代・男女)を対象に、「睡眠に対する意識」についてアンケート調査を実施しました。
アンケート結果によると、キャリアアップやスキルアップのためには、睡眠時間を削ってでも働くべきだと思うか聞いたところ、「まったくそう思わない」(36.1%)、「あまりそう思わない」(42.0%)が合わせて78.1%と約8割にのぼりました。睡眠時間を削って働くことは、今どきのビジネスパーソンの大部分にとってはもう「美徳」ではなくなっていることがわかりました。
睡眠時間を削ってでも働くべきだとは思わないと回答した人に理由を聞いたところ、「睡眠を十分に取ることは体調管理に不可欠だと思うから」(40代・女性・管理)、「心身の健康が第一だと思うから」(30代・女性・システムエンジニア)など、体調管理のために睡眠を重要視する意見が多く挙がりました。また、「ワークライフバランスを保てなければ仕事にも私生活にも悪影響を及ぼし、キャリアアップもスキルアップも叶えられないと思うから」(20代・男性・接客販売)、「体調を整えてこそ良い仕事ができると考えているため」(40代・男性・事務)など、キャリアアップやスキルアップ、仕事の質を上げるためにこそ睡眠時間はきちんと確保すべきとする意見も多数寄せられました。
このアンケート記事にもありましたが、かつて、バブル経済真っ只中には「24時間戦えますか?」というキャッチコピーが流行し、身を粉にしてがむしゃらに働く「企業戦士」がもてはやされるなど、企業の利益のために睡眠時間を削ってでも働く姿が美徳とされた時代がありました。
私が以前目にしたニュースでも、睡眠不足はがんや鬱、心臓疾患など、様々な疾病リスクを高めるだけでなく、仕事のパフォーマンスを低下させるといった調査結果が出ていました。
睡眠時間を削って仕事の質を下げていたり、ましてや睡眠不足が原因で病気になっては元も子もありません。
良質な睡眠を摂取して、心身共に元気に仕事を全うしたいものですね。
株式会社グローバルサポート
本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分 梅田より15分 三宮からも10分です。
岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階
フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com
転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪
あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。