34.女性の営業職 叱られる
社会デビュー・営業デビューをして
今までの人生では、経験してこなかったような
叱られ方をすることがあるかもしれません。
女性は特に
怒鳴り声・罵倒などには 慣れていません。
驚いて、泣き出しそうになってしまっても
出来れば、踏ん張って、涙は家まで持って帰りましょう。
めっぽう気が強い人でも、
逆切れや、お客様と一緒になって対抗して怒る などは
控えたほうが利口です。
感情を一旦横に置いて 冷静に、
なぜ、叱られているのか、なぜ、相手が怒るのか
深呼吸して
相手の気持ちを考えてみる余裕が欲しいものです。
相手の言葉の内容も、一旦、うけとめてみましょう。
それなりに理由があって
よかれと思って叱ってくれる場合と
理不尽な要求や
ただ、感情的になって怒っている相手もあるでしょう。
覚えておきたいことは
人それぞれ、怒りを感じる ツボ が違い
理由があって 怒ったり、叱ったりしている
ということです。
例えば の話ですが
過失で、軽く 誰かの足を踏んでしまった という場合
相手が、足に怪我をしていて、普通でも 痛い と感じている時と
気付かなかったくらい 痛くはないけれど
新品の白い靴が、汚れてしまった、という場合などです。
もともと怪我をして、痛かった足を踏んでしまったら
ごめんなさい ではすまなくて
場合によりですが、救急車を呼ばないといけないかもしれず
相手は、飛び上がって痛がり、とっさに突き飛ばされてしまうかもしれません。
新品の靴が汚れてしまった人は、悲しんで動転して
簡単には、許してくれないかもしれません。
いろんな場合で
判断し、処理し、謝罪するべきところはして
もし、反論があれば
ひと呼吸分、おちついて、考えをまとめた方が良いでしょう。
時間猶予があるようなら、一度社内に持ち帰り、
信頼できる先輩に、報告、相談をしてみて、
反省すべきは 反省して、対策を練りましょう。
ただ、相手を嫌な気分・不安な気分にさせてしまった事のみに対しても
配慮がなかった点だけは 詫びるべきでしょう。
自分にとっても嫌な時間を、
繰り返さないよう、努力をしなければなりません。
社会人である以上
「知らなかったんです。」では、すまされないことも 多くあります。
謝罪の言葉は
「大変 申し訳ございません。」 です。
未熟な自分に対して、教えてくれたことを感謝するべきかもしれません。
対応しかねる 無理な要求に対しては
きっぱりと 「NO」 を言える勇気も 時には役立ちます。
全ての人から好かれ、承認されることは、
不可能に近いことも、知っておきましょう。
出来る女性は、かわいい だけじゃ ありません。
いろいろな人との出会いや、経験が
貴女にとって
1冊の本よりも
貴重な 成長体験になることを 祈っています!!
株式会社グローバルサポート
本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分 梅田より15分 三宮からも10分です。
岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階
フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com
転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪
あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。