月別アーカイブ: 2024年2月

就職人気企業ランキング10年比較 伊藤忠商事は10年間トップ10を維持

Pocket

株式会社学情(本社:東京都千代田区)は、「就職人気企業ランキング」の結果に関して、2016年卒~2025年卒の10年分を比較・発表しました。

10年前にあたる2016年卒のランキングでは、ANA(全日本空輸)を筆頭に、トップ10に航空・旅行・レジャー関連が4社入りました。
また、2位に伊藤忠商事、9位に丸紅、5位に三菱東京UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)、10位に三井住友銀行がランクインしており、商社・金融がそれぞれ2社、トップ10に入りました。

ANA(全日本空輸)は、2016年卒~2019年卒の調査で、4年連続首位を獲得。JAL(日本航空)もトップ10に入っており、現在の社会人5年目から8年目にあたる世代が就職活動をしていた時期は、航空が支持を集めていました。
2020年卒~2025年卒は、伊藤忠商事が6年連続で首位を独占。伊藤忠商事はこの10年間連続でトップ10に入るという結果となりました。
また、2022年卒以降、任天堂や講談社、集英社もトップ10の常連となっています。

商社は変わらず人気ですが、10年前は旅行や金融業がトップ10の常連だったものが、SNSの普及やコロナ禍の影響もあり、この10年でゲームや電子コミック、動画などといったデジタルコンテンツを提供する企業が台頭する形となりました。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

女性の平均賃金、男性の7割 開示義務で初公表、厚労省

Pocket

厚生労働省は30日、従業員300人超の企業に勤める女性の平均賃金が男性の69.5%にとどまるとの集計結果を公表しました。

女性活躍推進法の省令改正に伴い、2022年7月8日から「男女賃金格差の開示義務化」が従業員数301人以上の企業を対象に義務化され、今回初めて公表に至ったものです。

男性が賃金の高い管理職に多く、勤続年数も長い傾向があることが要因とみられ、厚労省は格差の是正を目指すとしています。

一般的に子どもがいる家庭の場合、どうしても女性の方が育児に時間を取られる事が多く、産前産後休業や育児休業、時短勤務などの取得も依然として女性の方が取得率は高い為、結果として労働時間が男性よりも短くなるので、今回の結果は当然といえば当然なのではないでしょうか?

格差の是正とは言いますが、女性の中には一定数出産や子育て、家庭の為に仕事をセーブしたいと考える女性がいるのも事実です。また、女性だからという理由だけで管理職へ登用されたり厚遇される事になっては、逆の意味で男女差別にもなりかねません。
男性と同じように働き同じように収入を得たい人もいれば、家庭の為に仕事をセーブしながら収入を得たい人、それぞれがそれぞれの条件のもとに格差なく収入を得られる世の中であればいいと思います。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

「オヤカク」とは

Pocket

皆さんは「オヤカク(親確)」という言葉をご存じですか?
「オヤカク」とは、採用企業が学生の内定時などに《入社について親の確認を取る》事を言います。

近年、新卒採用で学生優位の「売り手市場」が続く中、「親が反対している」という理由で、学生が内定を辞退するケースが増えているため、企業側が学生の内定辞退を防ごうと親の意向を確認するに力を入れている企業が多くなっています。

近年、新卒採用で学生優位の「売り手市場」が続く中、企業側が学生の内定辞退を防ごうと親の意向を確認するこの「オヤカク」に力を入れている企業が増えているそうです。

ソフトウェア商社「アシスト」(東京)は昨年12月中旬、今春入社予定の学生11人とその親17人が参加する「オフィス見学ツアー」を開催したと話題にもなりました。

内定通知書を親にも出したり、親向けの内定同意書を作成したり、果ては入社式に親も参加できる様にする企業もあるそうです。

我々の時代には、親が自身の入社式に参加するなど想像も出来ませんでしたが、それだけ親の反対を理由に内定辞退する学生が増えているという事でしょう。

「就活生自身の意志」を重要視してもらいたい気持ちも正直ありますが、ただ、裏を返せば「オヤカク」によって就職先を決定した場合には、その分離職に際しても親の確認を取る事も予想され、その分離職率の低下に繋がる可能性は上がるかと思います。
親御さんに「良い企業」「ここなら安心して子どもを任せられる」と思ってもらえる事で離職率が下がるのであれば、企業にとって「オヤカク」対策も重要な採用活動の一つであると言えますね。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket