学級担任を固定せずに複数の教員が担任に就く「学年(チーム)担任制」。神戸市が小中学校4校をモデル校に指定し、全市での導入に向けて取り組みを進めています。
神戸市立雲雀丘中(長田区)は2023年度から、1年2学級に5人、2年2学級に7人の教員を配置しているそうです。
各クラスの担任や副担任に類似するサポート業務、2学級全体をサポートする役割を1週間ごとにローテーションで回し、いじめや不登校といった問題につながる生徒の変化に向き合い、放課後や教員らの空き時間帯に情報を共有すると言います。
現在は、多くの学校が1クラスに担任1人の「固定担任制」で業務を行っています。
以前、「40代中学教諭が“過労死”で賠償命令」というタイトルの記事にも掲載しましたが、現在の日本の教育現場は教諭1人の負担が大きすぎると感じています。
この「学年担任制」は教諭1人1人の負担も軽減されますし、産休や育休などの休暇も取りやすくなると思うので、とても良い取り組みだと思います。教諭の負担を軽減するためにも一日も早く全国で取り入れて頂きたいですね。
株式会社グローバルサポート
本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分 梅田より15分 三宮からも10分です。
岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階
フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com
転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪
あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。