幼児教育の効果を追跡調査 学力、稼ぐ力など影響確認 1万人規模、5歳から成人後・文科省

Pocket

文部科学省は2024年度から、幼児教育の効果を確認するため、5歳児を対象とした1万人規模の追跡調査を初めて実施すると発表しました。

幼稚園や保育所で受ける教育内容を把握し、小学4年生になる段階まで学力の状況などを確認。大学進学後や成人になってからも、稼ぐ力をはじめ長期的な影響について調べることを検討しているそうです。

海外の先行事例では、米ミシガン州で実施された1960年代の「ペリー就学前プロジェクト」が知られていますが、ペリー就学前プロジェクトのサンプル数は100程度。文科省が行う調査は、世界的に珍しい大規模なものだといいます。

別の記事では、子供の能力を最大限に伸ばすには、人間が生まれながらに持つ「自然知能」を引き出す為に4歳くらいまでには基礎を修了しなくてはならない、とありました。
実際、日本には「三つ子の魂百まで」ということわざがあります。
子供を「天才」に育てたいと願う親御さんは多いと思います。まだまだ手のかかる3〜4歳の子供にどこまで実践出来るか簡単ではないかもしれませんが、今回の調査をきっかけとして、今後多くの著名人が日本から排出されると良いなと思います。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

共働き世帯が直面した“小1の壁”…全国の親が発信「#学童落ちた」のリアル

Pocket

全国の親たちが「#学童落ちた」というキーワードをSNSで発信し、注目が集まっていると言います。

2022年、学童に通う児童は全国で約140万人と過去最多に。共働き世帯の増加に伴いこの20年で3倍以上に増加しています。一見、受け入れ数が増えているように見えますが、待機児童の数は1万5000人を超え、需要の増加に追いついていないのが現状です。

小学生の子供が学童に入れない場合、仕事に影響がでてしまうという問題は夏休みのこの時期、特に深刻な状態に陥ります。それこそ夏休みの間ずっと子供を自宅に1人で留守番させる訳にもいかず、退職という決断を下さざるを得なかった親御さんもいらっしゃる事でしょう。

それでなくとも子供が小学生になると、保育園などを利用していた時に比べるとはるかに環境が違い、子供も親も負荷が増えます。
このいわゆる“小1の壁”を経験してしまうと、次の出産をためらう人が出てきても不思議はありません。
少子化問題が続く日本。出産育児一時金などの金額が増額されるのは喜ばしい事ですが、子供は産んでからが大変です。一時的な金銭補助だけでなく、恒久的に安心して子育てが出来る仕組みを確立して頂きたいと思います。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket

アメリカのセレブが日本人建築家に殺到中…安藤忠雄のコンクリ住宅に「アメリカ史上最高額」

Pocket

日本建築界の巨匠・安藤忠雄氏による建築が、アメリカのセレブたちを魅了しているとの事です。

歌手のビヨンセとラッパーのジェイ・Z夫妻は今年5月、安藤氏設計の邸宅を約2億ドル(約283億円)で購入。カリフォルニア州の高級住宅として歴代最高額を記録しましたた。全米でもマンハッタンに次ぐ2番目の高値だそうです。

英テレグラフ紙によると、当初の売り出し価格は2億9500万ドル(約420億円)。仮にこの価格で取引が成立していた場合、全米の歴代最高額を更新していたといいます。

安藤忠雄氏と言えばコンクリート打ちっぱなしの建築を確立された方で、これまでにも数々の賞を受賞されている日本を代表する建築家の方です。
コンクリートが魅せる力強さに、光との調和を緻密に計算した安藤忠雄氏の建築物は、多くの人を魅了してきました。
安藤忠雄氏が手掛けた住宅はアメリカで20戸ほどしかないそうですが、日本でもここ数年は個人の住宅はほとんど手がけられてはいないのではないでしょうか?
そんな芸術品ともいえる住宅に毎日住めるなんて、羨ましい限りですね。

株式会社グローバルサポート

本社営業所:兵庫県芦屋市業平町4-1イム・エメロード5F
JR芦屋駅 徒歩3分  梅田より15分 三宮からも10分です。

岡山営業所:岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル8階

フリーダイヤル:0120-80-9686
メールアドレス:info@president-navi.com

転職相談は、全て無料です。
まずはお気軽にご登録下さい♪

あなた様からのご応募を、心よりお待ちしております。

Pocket